ねぎらいの秋
秋になったら「ねぎらい」という言葉がしっくりきました。
なんだか今年はいろいろ大変で
わき目もふらずに一気にここまで走り続けてきました。
助け合って、励ましあって、動き回って、つながって。
ふと気がつけば、かたわらにいる身近な人に声をかける
ことさえ忘れていました。
「お疲れさま」とか「ご苦労さまでした」とか「がんばりましたね」とか
「あなたのおかげです」とか「すばらしい」とか。
みんないつもよりすごくがんばっているから
ここら辺で誰かがちょっと立ち止まって
ねぎらいの言葉を出してみるというのはいいかもしれないと思うのです。
「大手町の中心でねぎらいを叫ぶ」はこちら
http://www.aisaika.org/mission/20_homenegi/mission.html
- | permalink | comments(0) | - | - | - |
この記事に対するコメント